Contents
<使用に際して>
数年前まで使用していた2年生用の日本史Bの授業用プリントです。
当時は、スピードアップし、内容の正確さを期すために、多くの内容をプリントに記し、板書では穴埋めを中心とし、必要なことは口頭で説明していました。
ただし、生徒たちは穴埋めができれば良しとする傾向が強まったため、この年以降は、プリントは柱のみを記した穴埋めプリントを配布するのみとして、板書中心に変更していきました。
当時は、スピードアップし、内容の正確さを期すために、多くの内容をプリントに記し、板書では穴埋めを中心とし、必要なことは口頭で説明していました。
ただし、生徒たちは穴埋めができれば良しとする傾向が強まったため、この年以降は、プリントは柱のみを記した穴埋めプリントを配布するのみとして、板書中心に変更していきました。
解答の誤りや年号など、多々の間違いもあると思いますので、ご利用に際しては、チェックしてから、自己責任でご利用ください。
《日本史B(前近代)用プリント目次》
<授業開き>
0、(1JH1-00) 授業開き(1)
0A、(1JH1-00B) 授業開き(2)時代イメージ
<原始~古代>
1、(1JH1-01) 旧石器時代
2、(1JH1-02) 縄文時代(1)
3、(1JH1-03) 縄文時代(2)
4、(1JH1-04) 弥生時代(1)
5、(1JH1-05) 弥生時代(2)
6、(1JH1-06) 邪馬台国
7、(1JH1-07) 古墳時代
8、(1JH1-08) ヤマト政権と東アジア
9、(1JH1-09) 氏姓制度・飛鳥時代
10、(1JH1-10) 大化の改新
11、(1JH1-11) 飛鳥・白鳳文化
2、(1JH1-02) 縄文時代(1)
3、(1JH1-03) 縄文時代(2)
4、(1JH1-04) 弥生時代(1)
5、(1JH1-05) 弥生時代(2)
6、(1JH1-06) 邪馬台国
7、(1JH1-07) 古墳時代
8、(1JH1-08) ヤマト政権と東アジア
9、(1JH1-09) 氏姓制度・飛鳥時代
10、(1JH1-10) 大化の改新
11、(1JH1-11) 飛鳥・白鳳文化
12、(1Jh1-12) 律令体制の成立
13、(1JH1-13) 律令下の民衆
14、(1JH2-01) 飛鳥白鳳文化
15、(1JH2-02) 奈良遷都
16、(1JH2-03) 奈良の政争
17、(1JH2-04) 天平文化
18、(1JH2-05) 桓武・嵯峨の政治
19、(1JH2-06) 弘仁貞観文化・藤原北家の台頭
20、(1JH2-07) 摂関時代と国風文化(1)
21、(1JH2-08) 国風文化(2)・地方政治の動揺
13、(1JH1-13) 律令下の民衆
14、(1JH2-01) 飛鳥白鳳文化
15、(1JH2-02) 奈良遷都
16、(1JH2-03) 奈良の政争
17、(1JH2-04) 天平文化
18、(1JH2-05) 桓武・嵯峨の政治
19、(1JH2-06) 弘仁貞観文化・藤原北家の台頭
20、(1JH2-07) 摂関時代と国風文化(1)
21、(1JH2-08) 国風文化(2)・地方政治の動揺
<古代末期~中世>
22、(1JH2-09) 荘園の成立
23、(1JH2-10) 荘園と武士団
24、(1JH3-01) 武士団 *半分は23、(1JH2-10)と同一内容
25、(1JH3-02) 院政
26、(1JH3-03) 平氏政権
27、(1JH3-04) 鎌倉成立
28、(1JH3-05) 幕府の構造
29、(1JH3-06) 武士の生活
30、(1JH3-07) 蒙古襲来と徳政令
31、(1JH3-08) 幕府滅亡・建武政権
32、(1JH3-09) 南北朝の動乱
33、(1JH3-10) 鎌倉文化
34、(1JH3-11) 鎌倉仏教
23、(1JH2-10) 荘園と武士団
24、(1JH3-01) 武士団 *半分は23、(1JH2-10)と同一内容
25、(1JH3-02) 院政
26、(1JH3-03) 平氏政権
27、(1JH3-04) 鎌倉成立
28、(1JH3-05) 幕府の構造
29、(1JH3-06) 武士の生活
30、(1JH3-07) 蒙古襲来と徳政令
31、(1JH3-08) 幕府滅亡・建武政権
32、(1JH3-09) 南北朝の動乱
33、(1JH3-10) 鎌倉文化
34、(1JH3-11) 鎌倉仏教
35、(1JH4-01) 室町幕府
36、(1JH4-02) 応仁の乱
37、(1JH4-03) 惣村と土一揆
38、(1JH4-04) 勘合貿易琉球蝦夷
39、(1JH4-05) 室町文化(1)
40、(1JH4-06) 室町文化(2)
36、(1JH4-02) 応仁の乱
37、(1JH4-03) 惣村と土一揆
38、(1JH4-04) 勘合貿易琉球蝦夷
39、(1JH4-05) 室町文化(1)
40、(1JH4-06) 室町文化(2)
<近世>
41、(1JH4-07) 戦国大名
42、(1JH4-08) 織田信長
43、(1JH4-09) 秀吉の政治
44、(1JH4-10) 桃山文化江戸成立
45、(1JH5-01) 幕藩体制
46、(1JH5-02) 寺社統制と農民
47、(1JH5-03) 村と都市
48、(1JH5-04) 身分制
49、(1JH5-05) 鎖国
50、(1jH5-06) 元禄
51、(1JH5-07) 経済の発展
52、(1JH5-08) 享保の改革
53、(1JH5-09) 一揆・寛政・対外
54、(1JH5-10) 天保期
55、(1JH6-01 ) 対外・天保期
42、(1JH4-08) 織田信長
43、(1JH4-09) 秀吉の政治
44、(1JH4-10) 桃山文化江戸成立
45、(1JH5-01) 幕藩体制
46、(1JH5-02) 寺社統制と農民
47、(1JH5-03) 村と都市
48、(1JH5-04) 身分制
49、(1JH5-05) 鎖国
50、(1jH5-06) 元禄
51、(1JH5-07) 経済の発展
52、(1JH5-08) 享保の改革
53、(1JH5-09) 一揆・寛政・対外
54、(1JH5-10) 天保期
55、(1JH6-01 ) 対外・天保期